DQ10g

ドラクエ10の新規・復帰勢支援ブログです。

“どらくえじゅうぐらむ”

メタキンは売ろう!次回Lv開放を見据えたレベリング考察

f:id:dq10g:20180608155314j:plain

この記事は次回レベルキャップ開放までに全職カンストを目標とし、ほぼ毎日ログインしつつ週課・日課を行う方向けの内容です。あらかじめご了承ください。

レベルキャップがLv105まで開放されて、メタキンコインやメタルペア迷宮券を持ち寄ってレベル上げをされる方、結構いらっしゃると思います。でももし効率的にレベル上げをしたいと思うのならメタキンコインやメタペア券のようなメタル系レベリングアイテムは持ち寄りでは無く販売しましょう。

その理由は、今までのパターン通りならあくまでも推測になるのですが「次の5レベのキャップ開放は1年後」になるからです。
キャップ開放までの1年は50周以上あります。そこでまず、日課や週課と呼ばれるコンテンツで得られる経験値を計算してみます。

試練の門は13門で約80万経験値なので

80万×50週で約4,000万経験値

を得ることができます。
また毎週の週討伐も

13万×2×50週で約1,300万経験値

1職をLv100→105にするのには約480万経験値なので試練の門と週討伐だけで11職がカンストできる計算になります。
また、日替わり討伐も欠かさず行う人ならさらに

4万×365日で約1,460万経験値

を得ることが出来るのでさらに3職追加の合計14職がカンスト出来る計算になります。それ以外にもストーリー経験値や酒場経験値、フィールド狩りなど1年のスパンで考えると経験値を得る機会は多いのでメタキンコインやメタペア券を使わなくても残りの3職もまずカンスト可能です。

職ごとにどのコンテンツでレベリングしたら良いかとストーリーや日替わり・週替り討伐で得た経験値をどの職から受け取ったら良いのかの優先度を以下の表にまとめました。

職業 おすすめレベリング 優先度
戦士 酒場 D
僧侶 酒場 D
魔法使い 試練の門 A
武闘家 試練の門 B
盗賊 試練の門 C
旅芸人 酒場・試練の門 D
バトルマスター 酒場 D
パラディン ストーリー・討伐経験値 S
魔法戦士 試練の門 C
レンジャー 討伐経験値 A
賢者 試練の門 B
スーパースター 試練の門 C
まもの使い フィールド狩り・試練の門 D
どうぐ使い 試練の門 C
踊り子 試練の門(オロチ・プラキン B
占い師 試練の門 C
天地雷鳴士 試練の門 C

※週・日替わり経験値優先度 S>A>B>C>D

優先度順(=レベルの上げにくい)に説明していきます。

S:パラディンは17職中最もレベルが上げにくい職なのでストーリー経験値や日替わり経験値を最優先で受け取ります。

A:魔法は火力はあっても耐久力に不安があり、レンジャーはバイキ系のとくぎや呪文、武器スキルを持ってないので速効型が好まれる試練でのレベリングに不向きです。パラディンカンストしたら次は魔法とレンジャーを優先しましょう。

B:武闘、賢者は試練の門では可も無く負荷も無くという感じなので試練の門でレベルを上げつつ上記3職がカンストしてから優先しましょう。また、踊り子は他職で11門終了後にオロチとプラキン限定で転職して使うと効率的です。

C:魔戦、道具、占いはバイキが使えるだけでは無く試練の門を攻略するのに優秀なスキルが多い職です。盗賊とスパは盗むやミリオンで試練の門に付加価値を付けることができます。また天地は状況に応じて幻魔を使う事により攻略が容易です。なのでこの6職は試練の門優先でレベリングを行います。

D:戦士、僧侶、旅芸人、バトマスはLv100以上でそれなりの装備さえ持っていたら酒場のみでカンストできます。まものは金策・ドロ狙いをしながらフィールド狩りで上げても良いし、火力もあるので試練で上げても良いです。

とはいえカンストしてないと気まずかったり、誘われにくい場合もありますのでメタキンコインなどを販売して必要な職のレベルをあげましょう。次のレベルキャップ開放までにカンストする目処がたっているのでゴールドにした方が効率的ですよね。

漠然と全職カンストまで約8,000万経験値必要と言われると急いで上げないといけないような気持ちになりますがこうやって一度計算して整理してみると焦らなくても良い気になってきませんか?

PS.1年経たずしてキャップ開放してしまったらごめんなさい。